 
		 
		
1.経営・人材育成の理念
淀協は、介護職員の積極的な資質向上やキャリアアップ、そして賃金改善をはじめとする処遇改善を進めています。また、介護業務に携わる全ての職員が安心して長く働き続けられるよう、労働環境の改善にも取り組んでいます。
2.介護崩壊から再生へ
誰もが安心して介護保険制度を利用できるよう
改善を求めていきます
3.募集・採用情報
 
	
      
4.介護職員の処遇改善
<資質の向上>

| 職場環境等要件項目 | 
| ・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む) | 
| (公財)淀協の取り組み | 
| ・受講に際し、研修参加時の勤務保障や職場の体制確保などを行う。  | 
<労働環境・処遇の改善>

| 職場環境等要件項目 | 
| ・新人介護職員の早期離職防止のためのエルダー・メンター(新人指導担当者)制度等導入。  | 
| (公財)淀協の取り組み | 
| ・新人介護職員の早期離職防止のためのメンター制度等の導入によるサポート体制。  | 
<子育て支援>

| 職場環境等要件項目 | 
| 子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実。 | 
| (公財)淀協の取り組み | 
| ・産前産後休暇、育児休業の充実。  | 
<その他>
| 職場環境等要件項目 | 
| ・介護サービス情報公表制度の活用による経営・人材育成理念の見える化  | 
| (公財)淀協の取り組み | 
| ・法人HPに掲載。 | 
|拡大|
【届出状況】
| 事業所名 | サービス名 | 新加算 | 
| 介護老人保健施設よどの里 | 介護老人保健施設 | 新加算Ⅰ | 
| 介護老人保健施設よどの里 | (介護予防)短期入所療養介護(老健) | 新加算Ⅰ | 
| 介護老人保健施設よどの里 | (介護予防)通所リハビリテーション | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスセンターみてじま | 通所介護 | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスセンターみてじま | 通所型サービス(総合事業) | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスハウス安住 | (介護予防)認知症対応型通所介護 | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスくつぬぎハウス | (介護予防)認知症対応型通所介護 | 新加算Ⅰ | 
| 淀協ホームヘルプステーション みてじま | 訪問介護 | 新加算Ⅰ | 
| 淀協ホームヘルプステーション みてじま | 訪問型サービス(総合事業) | 新加算Ⅰ | 
| 看護小規模多機能らくらく | 看護小規模多機能型居宅介護 | 新加算Ⅰ | 
| ヘルパーステーションさくら | 訪問介護 | 新加算Ⅰ | 
| ヘルパーステーションさくら | 訪問型サービス(総合事業) | 新加算Ⅰ | 
| ふれあいデイサービス此花 | 通所介護 | 新加算Ⅱ | 
| ふれあいデイサービス此花 | 通所型サービス(総合事業) | 新加算Ⅱ | 
| ホームヘルプステーションえがお | 訪問介護 | 新加算Ⅱ | 
| ホームヘルプステーションえがお | 訪問型サービス(総合事業) | 新加算Ⅱ | 
| 野田診療所通所リハビリテーション | (介護予防)通所リハビリテーション | 新加算Ⅰ | 
| ヘルパーステーションあいかわ | 訪問介護 | 新加算Ⅰ | 
| ヘルパーステーションあいかわ | 訪問型サービス(総合事業) | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスセンターあいかわ | 通所介護 | 新加算Ⅰ | 
| デイサービスセンターあいかわ | 通所型サービス(総合事業) | 新加算Ⅰ | 
| 相川診療所通所リハビリテーション | (介護予防)通所リハビリテーション | 新加算Ⅰ | 
5.ご相談・お問合せ
淀川勤労者厚生協会
電話:06-6476-4511