|簡単料理TOP|
「アジの南蛮漬け」
今回は5月が旬のアジの南蛮漬けをご紹介いたします。
アジは日本周辺を回遊している魚で、年中漁獲される魚ですが、旬は5月から7月と言われています。旬に取れるアジは小ぶりで油が乗っています。冬のアジは大型ですが味が落ちると言われています。
アジにはタンパク質、脂質、ビタミンB群、カルシウム、ミネラルなどの栄養成分がバランスよく含まれています。その中でも脂質のEPA(エンコぺンタエン酸) やDHA(ドコサヘキサエン酸)をたくさん含んでおり、EPAは血をサラサラにする効果があり、DHAは脳を活性化します。
【作り方】
!減塩ポイント
塩分量を少なくするためにお酢の酸味や唐辛子の辛さを使用し、味にアクセントをつけています。
【材料(2人分) 1人:230kcal 塩分1.0g】
・アジ(豆アジ)・・・ 4尾
・たまねぎ ・・・ 1/2個
・ピーマン ・・・ 1個
・小麦粉 ・・・ 適量
・揚げ油 ・・・ 適量
※調味料
めんつゆ ・・・ 大さじ2杯
お酢 ・・・ 大さじ3杯
水 ・・・ 大さじ2と1/2杯
赤唐辛子 ・・・ 少々
西淀病院 管理栄養士 里和 明