|安全管理室だよりTOP|
感染性胃腸炎に注意しましょう!
感染性胃腸炎とは、ウイルスや菌などの病原体が体の中に入ることで、おう吐や下痢等の消化器症状を引き起こす感染症です。
大阪市でも、感染性腸炎の感染者数は、上位にあがっています。
ウイルスや菌はいろいろな種類があり、私たちが生活をしている場所のいたるところにいます。
感染性腸炎にならないために、家でもできる感染対策を紹介します。
加熱した食品にウイルスや菌がつかないように、触る時は、手洗いをしましょう。
感染防止委員会
⇒感染性胃腸炎|大阪府感染情報センター
⇒感染性胃腸炎|NHK感染症データと医療・健康情報
淀協 の
TOPICS