「高齢者虐待かと思ったら」
高齢者虐待とは高齢者が「他者からの不当な取り扱いにより権利利益を侵害されたり、生命・身体・財産が損なわれるような状態におかれること」を言い ①身体的虐待 ②心理的虐待 ③経済的虐待 ④介護・世話の放棄・放任 ⑤性的虐待の5つの分類があります。
「隣のおばあちゃん、いつも大声で怒鳴られているわ」「裏のおじいちゃん、年金は十分な額をもらっていたはずなのに、十分な食事を与えてもらっていない様子」など、気になる事があれば、お近くの地域包括支援センターや大阪市の方は各区役所内の保健福祉課へご連絡ください。通報者の情報は守られますので、「自分が通報したことがばれたらどうしよう」という心配は無用です。
また、「介護のストレスでついつらく当たってしまい、時に手を上げてしまう」など、ご自身でお悩みの方の相談にも乗ってくださるので思い切って相談してみてはいかがでしょうか。 核家族化がすすみ、また近隣との交流も昔に比べて少なくなり、孤立する高齢者や介護者が増えています。介護する人もされる人も安心して生活できる、そんな世の中であってほしいと願います。
もし、上記相談機関に直接伝えるのが困難なようなら、淀協のソーシャルワーカーにまずはご相談ください。
(西淀川区保健福祉課:06-6478-9918、淀川区保健福祉課:06-6308-9857)
西淀病院 医療福祉相談員