 
		 
		 あなたのお酒は、適量ですか?
 飲み方を誤ると、心身に障害をもたらすことがあります。
         毎日飲み続けていると、止めようと思っても飲まずにはいられなくなり、依存が始まります。さまざまな心のひずみや、人間関係、生活に影響を及ぼし、元に戻ることが困難になってしまうことも多いです。
お酒のことで悩まれている方へ、当院でも何かアプローチ出来ることはないかと考え、毎月アルコール講座を開催しています。

| 項 目 | 内 容 | 
|---|---|
| 日にち | 毎月第1木曜日 | 
| 時 間 | 15:00~16:30 | 
| ところ | 西淀病院5階 第2会議室 | 
| お話し | 赤路 英世 先生 | 
| 内 容 | アルコールと臓器障害 アルコール依存症とは? | 
| 参加費 | 無料です。 どなたでも気軽にご参加ください。 | 
| 問合せ | 医療福祉相談室 06-6472-1141(代表) |